キドリハ通信 KIDOREHA BLOG

最近、人生の豊かさを感じること3選。 2022年10月28日 12時26分01秒

最近、人生の豊かさを感じること3選。

昨日、今日と、両親も一緒に、家族で城崎温泉に来ています。
うちの子、太陽は、ホテルに泊まることが好きです。

最近やっと、自分がどこに来ているのか、ここがどこなのか?
オーストラリアと広島が、何か国とか場所が全然違うっぽいというのは
分かるようにはなってきましたが、笑
全くそれが分からない頃から、家族で旅に出て、
ホテルに泊まって、帰るみたいな1泊2日くらいの旅をよくしてます。

ふと、最近『人生の豊かさ』を感じる瞬間を、少し時間ができたので整理してみます。

●平日に家族と過ごす
平日に職場でなく、家族と過ごす時間は、なんか、贅沢な感じがします。

何度か紹介したことがありますが、事故する前、
東京で働いていた時は、僕は深夜に帰宅し、
妻は始発で出社し、同じ時間に、夕食と朝食をとる夫婦生活、
みたいな生活をしていました。

一方で、最近は、予定を調整すれば平日の時間を、
家族で過ごせるようになってきました。

教員をしていた父親も、現役を引退した今、
予定を合わせやすくなったので、
今回のように、両親と出かけることもやりやすくなりました。

以前の働き方が、平日も、時には週末もプライベートがなかったので、
それに対して、今は時間をとれる今の人生に豊かさを感じるひと時です。

●旅館でゆっくり朝食をとる
若いころは、なかなか朝食をゆっくりとることの価値は感じにくいですが、
おっさんになってくると、

普段は、僕は朝食は基本的にはとりませんが、
ホテルや旅館で出される朝食をゆったりいただく時間は、
なんか、ぜいたくな感じ=豊かさを感じますね。

●自分の畑で作って、自分で食べる。
最後は、旅の話とは少しそれますが、
今年始めたファームプロジェクトで、自分たちが作った野菜を、
自分たちで食べること。

これって、こんなにも豊かに感じるのか?
というくらい、なんか、これまでにない充実感を感じます。

『自給自足』というか、食文化に根差した生活が良いのは、
食に対するありがたみとか、
季節に対する感度が高くなる側面があります。

例えば、ピザを作りたいから、ルッコラを植えよう!みたいな話になったり、
白菜を作るなら、自家製キムチも作れたら良いよね、
みたいに、じゃあ、次は何を食べたいから何を作るか?とか
季節的にはこの野菜だからこれを育てよう!とか、
自分たちの生活が食や季節と結びついてると実感することは、
最近ではあまりない感覚で、それらを実感できるのは非常に豊かに感じます。

先日も、間引き大根をスクールの子たちに配っていて、
「これなに?チンゲン菜?小松菜?」って、スーパーで見る野菜しかなかなか
分からない子どもたちに、「みんなが食べてる大根が成長できるように、
大根を間引いたものがコレやで。」というと、季節感とか、
普段食べてる野菜も誰かが作ったものだよという話ができたりします。

今度、大根ができたら、また収穫しに来てね。
という話につながったりもします。

食というものが、
万人とつながるポテンシャルがある、というのを実感します。

コメントを投稿する

すべての項目を記入して『投稿する』ボタンを押してください。パスワードは投稿したコメントを編集・削除する時に必要になりますので、忘れずに覚えておいてください。

編集